年末相場。松茸3本20万円。

かわらしま

2017年12月24日 11:11

年末年始用の厚焼き玉子づくりを今日からはじめました。
ご予約はいまのところ計35個。一気につくると腱鞘炎になるので、今年はゆっくりやります。

昨日は買い出しに駒ケ根へいってきました、町にはクリスマスの気配がなくて肩透かしをくった感じです。クリスマスソングを流している店もありませんし、クリスマスツリーを飾っている店もみかけません。
私の知っていたクリスマスの賑やかさは、首都圏だけのものだったんですね。
昼は丸亀製麺で肉玉を頂きました。
美味しかったのですが、麺が讃岐ではなくなってしまっているので残念です。でも、お値段はリーズナブルで、お店も大繁盛!。なによりも、大忙しでパニック寸前の厨房で、注文を受けてから肉を焼くというところに丸亀さんの気骨を見た思いでした。凄いです。感服いたしました。とはいえ、丸亀さんが進出してきた当時の麺が食べた~いです。
ところで、途中で立ち寄った直売所で「まぼろしのマツタケ」なるものを見かけました。
お値段ですが、3本で20万円でした。
ビックリして、〇をなんども数えましたので、間違いないです。
20万円と表示するとインパクトはあまりないですが、200、000円と書いてありました。インパクトありすぎです。




写真は秋に私が買ったマツタケ。かわいらしく3本2500円。
来年は冷凍しておいて、年末に売りに出しますかねえ・・・。

関連記事