日本の病。恵方巻。

かわらしま

2018年02月06日 09:32

運動不足ではと気にして生活をしています。
というわけで、きのうは午後から松川町の体育館にバトミントンをしに行ってきました。
靴もラケットも有料になりますが貸してくれるので気楽に行けます。体育館には人工芝が敷き詰められていて、私とク~のようなオジサン&オバサンにはこの方が足に負担がなくて快適。
まずはラジヲ体操から。それからコートのまわりを軽くジョギング。そして35年ぶりのバトミントン。
バトミントンは1分あたりの運動量はとっても高くて、きついスポーツではあります。
ここで1時間ほど汗を流しましたが、ク~の情け容赦ないドロップショットが炸裂!。アッシは何度も床を転がっておりました。
そのあと、隣接している清流苑の温泉へ。




フロアでは吊るし雛をやっておりまして、春を先取りしたような華やかさ。
温泉からあがってくると肌はすべすべになっておりまして、心地よい疲労感を酒のつまみに晩ご飯を食べて大満足の一日でした。
それにしても恵方巻の廃棄をまだやってるんですね。
もうやめたほうがいいです。
日本の病。



関連記事