浦島太郎の天竜アマゴ
6まえ、漁協の組合員になろうと思って訪れた下伊那漁業協同組合。
その事務室に飾られていたのがヘラブナのような幅広の45センチの天竜アマゴの魚拓でした。
こんな大きなアマゴ見たことない!。
で、新調した天竜川用のフライロッドとフライリール。
写真がそれですけれど、山奥で始めたウドン屋がおもしろくなってしまって、はっと気がついた!? のが今年のはじめでした。
いかん! このままでは竜宮城で月日のたつのも忘れた浦島太郎になってしまうがな・・・。
まだ一度も使っていない竿とリールを取り出して、今年は生活の中心に釣りを据えることを誓いました。
で、きょうは暖かくて、表にでて唐辛子の種抜き&お掃除。
ラジヲを聞きながら、けっこういい時間をすごさてもらいました。
なんて気持ちいいんだろう・・・このまま浦島太郎に・・・。
まあ、楽しくやりまひょう。
関連記事