疲れぎみのオッサンの簡単バーベキュー
河原嶋は昨日からおそい夏休みにはいりました。11月30日まで店は休業いたします。
さて、長期休暇の第1日めの昨日は「道の駅歌舞伎の里大鹿」の河原でバーベキュー。
道の駅歌舞伎の里大鹿には[スーパーきらや」が入っているので、ふらっと出かけても必要なものが現地で買える気楽さがよい。清潔なトイレもありますし。
で、お疲れきみのオッサンとオバサン(すまん)がチョイスしたのはカセットコンロ。これにイワタニ のフッ素加工 焼肉プレートを乗せるだけ。
あとはトッテをまわし、カシャッとやって点火。即、焼き肉がはじまりまして、あとはビールを飲むだけ。
ちなみに、道の駅歌舞伎の里大鹿には食器の洗い場はありませんので、使い捨てのコップとお皿を用意しました。
カセットコンロを選んだのには、使い終わった炭で河原を汚すのを避けたこともあります。
蛇足になりますが、イワタニ のフッ素加工 焼肉プレートは焼肉用の鉄板で検索すると一番人気の商品でした。
お値段はインターネットの最安値で800円でした。でも送料がかかるのでホームセンターにあった1500円のを購入。
使い終わったあとの洗浄も楽で助かります。
お疲れぎみの人のバーベキューは、お手軽、簡単、手間なしが一番ですね。
関連記事