大鹿村でみつけた狼型害獣対策ロボット

かわらしま

2018年11月21日 18:17

午後のおそい時間にク~と村内のぶらぶら歩き。
古い家がぽつぽつ建っている長い坂道をのぼっていくと、ひときわ古い一軒の家に人の気配が。
通りすぎようとして、家から人がでてきました。
その方、一瞬、氷ついて、私たちに釘づけ。
それから、口の動きからして、あきらかに「お!」と言っていました。
わかります。この村では歩いている人を見るのは珍しいのです。
河原嶋でも歩いている人をみつけると、「お」と言って、思わず見入ってしまいます。
ところで、写真は大河原でみつけた狼型害獣対策ロボットです。
夜、獣が近づくと感知して物凄い吠え声をだすらしい。
これは一度、夜に見にいく価値がありそうですが、赤い目をして、すごい恐い顔をしていました。





関連記事