松川町、小八郎岳。
ゴールデンウィークですっかり買い尽くされたお菓子の補充にク~は追われています。
私はといえば、田んぼがはじまりまして休む間もありません。
そんな隙をぬって、きのうは松川町のお得意さんに納品がてら、気分転換に山にいってきました。
選んだのは、松川町の清流苑から歩いて1時間ほどの距離にある小八郎岳。
登山道は整備されていて、急なところにはロープも張れており、安心して歩けました。
山頂には、平安時代の武将、片桐小八郎の夏城があったそうですが、じつに居心地がよい。
中央高速を行き来している車の動きが、カタツムリのようにのろのろに見える。
日常から解放されて、久しぶりにのんびりすることができました。
関連記事