天空の稜線

かわらしま

2019年10月30日 20:55

大鹿村の裏山ともいうべき笹山から入山のルートに赤テープを設置してきました。
駒ケ根や松川町から大鹿方面を眺めると稜線に笹原が見えます。その笹原のある場所が笹山から入山へいく途中にあります。
出発地点の天空の池から笹山までは簡単にいくことができますが、それから先は鹿道が縦横に走っている手つかずの笹の山。
なだらかな稜線はガスがかると迷いやすい地形で、晴れていても地図読みの苦手なひとは迷うかもしれません。
笹山から先の特筆すべきことは360度の大パノラマであること。仙丈ケ岳、白峰三山、塩見岳、赤石岳を指呼で眺めながらのトレッキング。
笹山で帰るにはもったいないと、かねてより思っていて、今回、笹山から先の入山まで赤テープを設置してきました。
でも、ガスがかかると危険なので、地図読みの苦手なひとは要注意です。
それにしてもあの南アルプスの大展望。
写真は撮ってきましたが、臨場感はお伝えすることができません。













関連記事