今年も一味づくりが始まりました
今年も一味づくりが始まりました。
河原嶋でつくっている一味といえば大鹿一味唐辛子。馬さんが目印です。
一味づくりは梅雨を越えて作業をするとしけってしまうので、瓶詰まで一気にやってしまいます。
さて、今日もよく働きました。
店をやめてから薪ストーブとは疎遠になっていましたが、今宵は久しぶりの薪ストーブ。
便利なのはやはり灯油ストーブですが、薪ストーブはやっぱいいですね。
体だけでなく気持ちも暖かくなります。
明日は完全休養日。
村内の低山にでもいって気分を転換してきますかね。
関連記事