新型コロナで新型商売
きのうは納品で飯田方面へ行ってました。
その帰り、回転すしに立ち寄ってテイクアウト。
すると、本日の注文はきょうは間に合わない、とのこと。店内は閑散でも、テイクアウトで商売になっていたのです。
また来ます、と店を出ました。
その帰り、一軒めのスーパーを物色。それから2軒目のスーパーへ。そして3件目のスーパーだ。
スーパー巡り、好きなんです。デズニ―ランドよりおもしろい。
1件目のスーパーで100g198円のキハダマグロは色が悪かったのでパス。
3件目のスーパーで、それと全く同じものが100g398円。
これは面白い。立ち止まって見物。
惣菜売り場の鮨コーナーには物がほとんどない。あるのは巻きものが少し。これは客をひきつけておく、よくある手だ。
日曜日なので、家に帰ってすぐに食べられる寿司の欲しい人が、巻きものの前でなんとなく停滞している。
そこへ鮨の登場だ。ふだん498円のパック鮨。値段を見ると、800円。客はそれの奪い合いだ。
このスーパー、やるなあ・・・。コロナでコロがす側だ。
やべ!
さっき流したシュウマイを見に戻った。残りあと1パックだ。慌てて買った。
アッシもコロがされておるようだった。
写真は紫芋入り食パン。
自家製。
最近のお気に入りです。
関連記事