ロクベンランチ
ロクベンとは大鹿歌舞伎をみにいくときに村人が持参したお弁当のこと。
伝統にのっとったロクベンは詰めるものがだいだい決まっているみたいです。
訊くところによりますと、塩イカ、ビタミンちくわ、といった下伊那の食材を使ったものだそうです。
写真は昨年の河原嶋のロクベンランチですが、この時点で伝統的なロクベンとは違ってしまっています。
今年は2月にロクベンランチをとのお話がありまして、いまから内容を考えていますが、なんと! 2月のロクベンランチには黒小麦の塩ピザ、ゴルゴンゾーラピカンタもいれてしまいたい。だって、美味しいんだもの。
自分が食べたいもの詰めていくと、こうなってしまうわけですが、くいしん坊がつくっているので、許されたし。
関連記事