ホウレン草を練りこんだ生パスタ。それと、ホタルイカの生食は怖いです。
ホウレン草を練りこんだ生パスタ。
転勤して遠くへいってしまった人が久しぶりに大鹿村に遊びにきました。
ご来店の電話を頂いたとき、ご注文はたぶんコレだろうなあ・・・と思っていたのですが、やっぱりコレでした。
今日の午後、転勤するという日、昼に店に来られてお食べになれたのがコレの大盛り。
昔の雑誌をひっくりかえしていて、コレのレシピをみつけて再現したとき、あまりの美味しさに悶絶しました。
当時のレシピのままだとしょっぱすぎるので、今風にアレンジしてあります。
話はかわりますが、ホタルイカを生でだす店があるんですね。ビックリです。
ホタルイカの内臓には旋尾線虫という寄生虫が7%の確率で住みついています。
これに取りつかれると、自分的にはもっともなりたくない幼虫移行症になります。
幼虫移行症って、人の皮膚の下を寄生虫が動きまわるんですが、これを取り除く手術をお医者さんから聞いたことがありまして、手術現場は凄惨を極めるそうです。
虫を探してメスで皮膚を切り刻むんだそうです。患者は血だらけになるとのこと。な、なんて恐ろしいんだ・・・ホタルイカの生食はやめよう!
スーパーに並んでいるホタルイカは食品衛生法で一度、冷凍にすることが法律で決まっています。
冷凍にすると寄生虫は死滅するので、そのまま食べてもだいじょうぶです。
関連記事