生パスタでやるのかペペロンチーノ
夜中に聞きなれに音がしていました。
一夜、明け、様子をみにいくと、川向こうの林道を流れていた濁流が川に流れ込んでいた場所が変わっていました。
山が崩れて流れが変わったようです。
夜中の音は山が崩れる音だったんだなと納得。川向こうの林道の損壊はすすんでいました。
さて、昨日も一昨日も昼は大鹿唐辛子を食べるペペロンチーノ。
店の定番でもありますが、食べたあとまた食べたくなりまして、2日つづけて食べてしまいました。
店では乾麺をつかっていますが、2日めは生パスタでやってしまいました。
写真がそれです。
ペペロンチーノは乾麺にかぎると私は思っているわけですが、生パスタのペペロンチーノも美味しいですねえ。
ちなみに、オリーブ油はイタリア産エキストラヴァージンオイルのアルドイノ・フルクトゥスを使ってます。
このオイル、不純物を取り除くさいにフィルターはつかわず、自然沈殿した上澄みだけを使っていてとてもフルーティー。
こんなことを書いていたら、また食べたくなりました。
きょうもやってしまいますかね。
関連記事