2016年11月23日

カエル米のイラスト

河原嶋の田んぼで収穫したカエル米。


カエル米のイラスト


申し訳ないのですが、通販での販売は終了させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
なにしろ、自分たち用につくっていたお米なので量が少ないんです。
店頭では、お一人様、1袋で、ひきつづき販売をさせて頂いています。

ところで、カエル米のイラスト、人気がありますね。
お客さまによっては、カエル米のイラストを切り抜いて、額にいれて、毎日、見て楽しむわ、という人までおられてビックリ。
河原嶋の田んぼは農薬をまいていないので、カエルが喜んで舞っているイメージで、カエル舞=カエル米とダジャレで名まえをつけたわけです。
カエル米のイラストは、プロのイラストレーター「たてかよこ」さんに描いてもらいました。
たてさんのイラストは、郵便局のカレンダーにも採用されています。
暖かくて、ほっこりして、ちょっと笑えるたてさんの世界。
河原嶋のカエル米を、たてさんにお願いして正解でした。



同じカテゴリー(田んぼ)の記事画像
やっと初夏。
黒パイを1本追加
田んぼに水いれはじめました
いいこだよ。カルガモのご夫婦。
凄く気になる
新カエル米
同じカテゴリー(田んぼ)の記事
 やっと初夏。 (2021-05-23 10:23)
 黒パイを1本追加 (2021-05-12 19:49)
 田んぼに水いれはじめました (2021-05-10 08:39)
 いいこだよ。カルガモのご夫婦。 (2020-06-13 06:51)
 凄く気になる (2020-05-17 08:53)
 新カエル米 (2020-02-12 19:04)

Posted by かわらしま at 09:02│Comments(0)田んぼ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。