2016年12月04日

ありがたや、ありがたや・・・

ほんのお遊びで春に田んぼの周りに埋めてみた大鹿村特産の中尾早生、20粒。


ありがたや、ありがたや・・・


たったそれだけなのに、こんなにも収穫をもたらしてくれるなんて。
大豆の脱穀をしながら思いました。
中国から渡ってきた稲なのに、その稲に黒い虫のようにつく稲麹は日本でしかできません。
稲がくる以前、、稲麹は世界のどこにも存在してなかった。
稲麹は、まるで稲が来るのを待っていたようだ。
稲+稲麹=酒。
ありがたや、ありがたや・・・



同じカテゴリー(田んぼ)の記事画像
やっと初夏。
黒パイを1本追加
田んぼに水いれはじめました
いいこだよ。カルガモのご夫婦。
凄く気になる
新カエル米
同じカテゴリー(田んぼ)の記事
 やっと初夏。 (2021-05-23 10:23)
 黒パイを1本追加 (2021-05-12 19:49)
 田んぼに水いれはじめました (2021-05-10 08:39)
 いいこだよ。カルガモのご夫婦。 (2020-06-13 06:51)
 凄く気になる (2020-05-17 08:53)
 新カエル米 (2020-02-12 19:04)

Posted by かわらしま at 18:17│Comments(0)田んぼ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。