2017年02月17日

大鹿一味唐辛子の新ラベル

大鹿一味唐辛子。


大鹿一味唐辛子の新ラベル


左は従来のラベル。右は新ラベル。
唐辛子というと、どのメーカーもラベルは派手な赤。テーブルにあると、うるさいなと感じていた私です。
で、おしゃれな感じのラベルを考案してみました。これならば,テーブルにあってもいいかなと思うのですが・・・
でも、キャップは相変わらず赤だし、瓶から透けてみえる一味も赤だし・・・唐辛子って、やっぱ暑苦しいやつでスミマセン。。
ともかく、従来のラベルの一味唐辛子に、新ラベルのを混ぜて、お試しで店頭におかせて頂きます。
カフェ河原嶋の店内でも販売していますが、大鹿村の塩の里直売所、秋葉路でも販売しています。
ご利用ください。

ちょっと宣伝。
大鹿一味唐辛子は辛味のなかに甘味のある全国的にも珍しい唐辛子。
大鹿唐辛子は八幡屋磯五郎でも「大鹿唐辛子」の銘柄で単品販売されている逸品です。
カフェ河原嶋の大鹿一味唐辛子は、長野放送「信州フォーカス」、NHK「イブニング信州」で紹介されました。


同じカテゴリー(大鹿唐辛子)の記事画像
一味加工終了
大鹿一味唐辛子の新物作り始め
明日は「美味しい記者会見」
飯田にも大鹿一味唐辛子カレー、納品しました。
大鹿一味唐辛子カレー販売開始しました
大鹿一味唐辛子カレー出来。塩分相当量は市販品の二分の一以下。
同じカテゴリー(大鹿唐辛子)の記事
 一味加工終了 (2021-05-26 09:58)
 大鹿一味唐辛子の新物作り始め (2021-05-18 17:39)
 明日は「美味しい記者会見」 (2021-04-27 09:30)
 飯田にも大鹿一味唐辛子カレー、納品しました。 (2021-04-02 19:40)
 大鹿一味唐辛子カレー販売開始しました (2021-03-27 09:11)
 大鹿一味唐辛子カレー出来。塩分相当量は市販品の二分の一以下。 (2021-03-24 18:00)

Posted by かわらしま at 20:13│Comments(0)大鹿唐辛子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。