2017年12月31日

逆走して来る車

家は小さいほうが掃除が楽でいいと思っていた私が、河原嶋みたいな大きな家に住みはじめて6年めになりました。
思っていたとおり大きな家はたいへんです。今年の年末の大掃除も、きょうで四日目にはいります。
きのうは掃除の合間をぬって駒ケ根へ厚焼き玉子を届けに行き、その代金と、お返し!? に一番、欲しいと思っていたものを頂いてしまいました。
その方の田んぼで穫れたお米です。無農薬ですから、大変だったと思います。ありがとうございます。
話はかわりますが、逆走に気をつけましょう。
中央分離帯のある道路を走っていたところ、正面からくるまがやってきます。私は目をパチパチ。そんなことはないと、自分で事態が呑み込めないんです。でも、やっぱり正面からやってきます。
ぎょえ~~という私の絶叫が声が聞こえたのか、逆走してくる車は民家の庭にそれまして、その車をやりすごしてバックミラーでみていると、そこでUターンをしておりました。
皆さま。年末でなにかと忙しいとは思いますが、落ち着きましょう。


逆走して来る車




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 08:53│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。