2018年01月27日

猫デビュー

私が背負っている? のが信州でネコと呼ばれている半纏です。


猫デビュー


大鹿村の直売所、塩の里に積んでありまして1枚1500円。
こちらでは皆さまフツーに着用しておりまして、試しに買ってみました。
着てみると想像以上の暖かさ。
カイロでも背負っているような感じ。あるいは、生ネコでも背負っているような温もり。
まさに先人の知恵。
信州でながく愛用されてきたのにはワケがあったのですね。


猫デビュー


ところで、飯島町のキッチンガーデン田切におかせて頂いていたワンコエースが完売とのお知らせを頂きました。
急きょ、ネコを着用してワンコエースを作りました。なにしろこの寒波で厨房は冷えきっているのです。
ともあれ、明日、納品に行けそうです。よろしかったらご利用ください。
ワンコエースは信州産鹿肉100%。無添加。人の食品衛生法でつくっていますので安心してワンちゃんに与えられると思います。
しかも低温調理なので、ワンちゃんだって美味しいと思います。





同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 20:20│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。