2018年05月14日

松尾みゆきさんの猫

松尾みゆきさんが陶器の補充にきてくれました。
お皿の展示品が減っていたので良かったです。
松尾みゆきさんの陶展と東村邦子さんのブルーベリー枝染め展も半ばを過ぎて残すはあと2週。
そんなおり、昨日、松尾さんが持ってきてくれた陶器のひとつに猫がありました。


松尾みゆきさんの猫


板の間の上がり框においてみると、昔からそこにあったみたいな違和感のなさ。
よく見ると、顔が笑っているようにみえるんです。
この猫、ここにいると決めたみたいなんです。
可愛くなりまして、申し訳ないのですが河原嶋の売約済みにさせて頂きました。ごめんなさい。
展示会が終わったあとも松尾みゆきさんの猫は河原嶋の上がり框でゴロニャンしています。
ちょっと嬉しいかも。



同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 08:22│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。