2018年07月29日

いきなり停電。臨時休業

台風一過。
被害もなくてよかったなと思っていましたが、朝8時、仕込みにかかったところで、! いきなり停電。
それはないだろ・・・。
中部電力に問い合わせたところ、復旧には1日かかるとのこと。
店の臨時休業は仕方がないにしても、冷凍品が溶けてしまいます。
右往左往していると、心づよい助け船があらわれまして、エンジン発電機を貸してもらえることになりました。ありがとうございます!
発電機を借りて店に戻り、時計をみると午前10時半。ク~のスイーツ用の冷凍庫は、このとき0℃まで温度があがっておりました。
早々にエンジンを回して通電! セーフ。
せっかく作ったアイスやキャンディが溶けなくよかったです。
1台のエンジン発電機で店の6台の冷凍冷蔵庫に通電することができてホッと一息。
停電は午後5時半に復旧しました。
ともかく、ふい~な一日でした~。
みなさま、ご心配をおかけしましたが大丈夫です。
ありがとうございます。

いきなり停電。臨時休業





同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。