2019年04月26日

義理がたいカエル

河原嶋のカエル池。
今年は春先に泥あげと水漏れ防止のコンクリ塗りをしたので、池の環境は今までとはだいぶ変わってしまいました。
そのためか、いつもならもう来ているはずの蛙が、今年はまだ姿をみせてはいません。
今年は来ないのかな、と諦めていたところ、昨日、ク~がカエル池にカエルがいるのを発見して大はしゃぎ。
ヤマアカガエルが10数匹、泳いでおりました。
今年も来てくれたんですね。
ほんとに嬉しい。
カエル、カエル、どこへカエル。
生まれたところへ、カエル、カエル。
河原嶋のカエル池にカエル蛙。
義理がたいカエルで、よかった~。


義理がたいカエル




同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 10:20│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。