2019年07月06日

温泉一泊小旅行。下呂温泉の巻き。

下呂温泉にいってきました。
申しわけないと思うのは宿泊代。一泊2食つきで一人7000円。
飲みにいくと一人でそれくらいは使ってしまいますから、同じ金額で2食させて頂いて、温泉に入って、泊まって、しかも併設されていたプールで水泳もしたわけですから、ほんとにお買い得としか言いようがありません。
蛇足になりますけれど、私はお酒の飲み放題プランの2000円をプラス。
食事をおえて、飲んだお酒を計算してみたら5000円くらい飲んでいましたから、これはますますもって申し訳ないと思いました。
写真は温泉街にあったカエル神社。
なんでカエルなの、と私がいうと、ゲロゲロッてなくからじゃないのとはク~の弁。なるほど! さすがです。
帰りは地道で帰ってきました。
途中、馬篭宿に立ちより島崎藤村先生のお墓参り。
夜明け前の序。「木曽路はすべて山の中である」。
全く実感した今回の温泉一泊小旅行でした。


温泉一泊小旅行。下呂温泉の巻き。




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 10:07│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。