2019年08月29日

もしかしたら狂人の競技

唐松岳の帰りにちょと立ち寄ったくらいの感じでしたが、見ていてい飽きません。
場所は白馬のスキージャンプ台。
その入り口ゲートですれ違ったのは、記者に取材されながら競技場から出てゆくレジェンド葛西。
競技場にはいっていくと、ジャンプ台の勾配の強さにびっくり。
百聞は一見にしかずとはこのこと。テレビでみていたのとは大違い。感心していると、ドン、と衝撃音。
ジャンプ台を見上げると、スターティングゲートのバーに選手が座っています。そして、前傾姿勢でアプローチに滑りだしました。シュプールを滑ってくるスキー板がたてている乾いた音。踏み切った瞬間、無音に・・・空中を飛んできます、そして、ドンという着地音。
そのスピード感。目のまえでみて、初めて、狂人じみた、恐ろしい競技だったことを知りました。
飛び終わった選手に「恐くないのですか」と問うと「恐いです」との返事。それからすぐ(選手には声をかけないで下さい)の張り紙に気がついました。
そうなんです、選手は命がけなんです。集中力をはぐらかしたようで、申し訳ないことをしたことに気がついて謝りました。
選手たちの、遠くへ飛ぶことに集中しているストイックさ。ほんとうは恐いに違いない。
白馬スキージャンプ台。
ずっとみていたくなりました。


もしかしたら狂人の競技





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 16:39│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。