2019年09月11日

仙丈小屋で一泊

3000メートルを越えるの山の頂に立ってみたいとク~がいうので、標高3033メートルの仙丈ケ岳へいってきました。
雨模様でしたが、無事、頂上に立ったあと、頂の直下にある仙丈小屋に一泊。
何事もなくク~が頂を踏めた安堵もありまして、午後4時から小屋の食堂にて生ビール。さらに生ビールを追加。それからワインを一本。
午後5時から夕飯スタート。ここでカップ酒を追加。もちろん酒は仙醸。
偶然、隣り合わせた方と盛り上がりまして、山小屋の夕餉を楽しく過ごさせて頂きました。
従業員のみなさま、宝のような時間をありがとうございます。
いつまでもいたかった。


仙丈小屋で一泊





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 19:32│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。