2019年12月03日

戸隠神社五社めぐり

戸隠社神の五社巡りをしてきました。
奥社の参道からは積雪も凍っていまして、皆さま滑りながらの参拝。私たちはチェーンアイゼンを靴に装着していたので、安全に参道を歩くことができました。
それにしても、現地にいって知ったのですが、戸隠神社は「戸隠神社信仰遺跡」だったのですね。
同じころに建てらた奈良の大仏殿は「大仏殿遺跡」ではなく、現在も大仏殿として勃興しているのと思い合わせると、戸隠神社の静けさは、これはこれで日本人ごのみなのかもしれません。
ひと気が感じられたのは御朱印を書いてもらう社務所だけで、あとは静まり返っていました。


戸隠神社五社めぐり




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 11:35│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。