2020年01月26日

プチホテルさんにも見つかってしまった

香り一鮮、河原嶋の大鹿一味唐辛子。独自の香り製法です。
今回、新たに白馬山麓の栂池高原にある「プチホテル、シャンツェ」さんから引き合いを頂きまして、河原嶋の一味唐辛子を送らせて頂きました。
店で使う一味にまでこだわっているお店は、店で使うすべての食材にこだわっているわけで、そんなお店の料理が美味しくないはずがありません。
シャンツェさんの他に、うちの一味を使って頂いているお店をご紹介させて頂きますので、近くに行った際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
☆東京銀座、ねぎ間家串坊。
☆神奈川県藤沢、ヤキトリ自由人。
☆東京都文京区、ラー麺 夢あかり。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~schanze/



同じカテゴリー(大鹿唐辛子)の記事画像
一味加工終了
大鹿一味唐辛子の新物作り始め
明日は「美味しい記者会見」
飯田にも大鹿一味唐辛子カレー、納品しました。
大鹿一味唐辛子カレー販売開始しました
大鹿一味唐辛子カレー出来。塩分相当量は市販品の二分の一以下。
同じカテゴリー(大鹿唐辛子)の記事
 一味加工終了 (2021-05-26 09:58)
 大鹿一味唐辛子の新物作り始め (2021-05-18 17:39)
 明日は「美味しい記者会見」 (2021-04-27 09:30)
 飯田にも大鹿一味唐辛子カレー、納品しました。 (2021-04-02 19:40)
 大鹿一味唐辛子カレー販売開始しました (2021-03-27 09:11)
 大鹿一味唐辛子カレー出来。塩分相当量は市販品の二分の一以下。 (2021-03-24 18:00)

Posted by かわらしま at 17:48│Comments(0)大鹿唐辛子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。