2020年02月26日

馴染みの相棒に再会

オプティマス8R。
また買ってしまいました。
初代を買ったのは1975年。
使い倒して錆だらけになってしまったので処分してしまいました.
それからは、今、主流のガスストーブを使っていましたが、デキがヤワですぐ壊れる。また同じガスすストーブを買ったけれど、また壊れた。
しかも壊れ方が前回と同じで、これでは安心して山につれていけっこない。
で、思い出したのがオプティマス8R。
名器といわれていましたが、西暦2000年くらいに廃版になっていました。
でも、こうなったらアッシが一番、信頼しているアイツを呼び戻すしかありません。
で、二代目のオプティマス8Rを購入したわけですが、新品はなくビンテージ。
こいつのよさは頑丈なこと。手入れができるのも楽しみのひとつ。
フタをあけると中はピッカピカ。
馴染み相棒と再会したようで嬉しい。


馴染みの相棒に再会




馴染みの相棒に再会





タグ :相棒

同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 19:46│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。