2020年02月29日

リベンジ、スノーシュー。

ロープーウェーに乗って山頂駅に向かっていると、眼下の雪原をスノーシューで歩いている登山者が眼に入りました。
乗客のひとりがそれに気づいて、手をふると、登山者は立ち止まって手をふっていました。
気持ちいいんだろうなあ・・・これ、やってみたいと思いました。
それから数日後、雪がふったとの情報に、さっそく北横岳へ。
山麓駅からスノーシューをはいてトレッキング開始。
新雪をふんで歩くのは爽快です。あとはロープーウェイが通りかかったとき、立ち止まって、手をふればいいのだ。
来ました。あり? 乗客があまりおらんではないか。しまった。きょうは平日で人出がないのだ。ロープーウェイは無情に通りすぎていきました。
写真は気をとりなおして山頂駅に向かうアッシ。
頑張って歩いた甲斐があって、山頂はふっかふっかの手つかずの雪原。
気がすむまで歩きまわってきました。

リベンジ、スノーシュー。





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 09:04│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。