2020年03月09日
だいじょうぶなのかJP BANKカード
以前、カードから現金が勝手に引き出されていたことがあって、カードはすべてやめていたけれど、昨今の事情でカードをつくってみた。
すると、またやられた。こんどはJP BANKカードだ。
リボ払いなんて頼んだことないのに、5万円を越えた分についてはリボになるという、いわく、「安心オプション」が勝手につけられていた。
わかりやすくいうと、カード利用限度額が30万円だとしても、5万を越えたぶんについては勝手にリボにされてしまうのだ。リボ払いって、手数料が15%もとられるのだ。
アッシはそれに気がつかずに半年も使ってしまっていた。先日、それに気がついてカード会社に電話をした。
リボはやめてくれって電話をしたついでにカード利用額も下げた。
変更手続き完了のハガキが届いて内容を確認してみると、カードの利用限度は下がっていたけれど、リボ払いは相変らずついている。
すぐに電話をして、リボをやめてくれっていうと、わかりましたこんどこそ消しますって返事。
だいじょうぶなのかJP BANKカード。
もしかすると上司から、リボをつけろって命令されているのかな。
ついでに言うと、過払い金の問題があって、銀行のカードも調べてもらったほうがよいということで、調べてもらった結果、お金が還ってきたという話を聞いたことがあります。
銀行が発行しているカードなので、高利貸しのカードではないので、まさかと思いましたが、これはあくまでも憶測だけれど、もしかすると、本人が知らないうちにリボに回されて、金利をとられていたケースもあるのかもしれない。
カードはもういちど調べたほうがうよいというお話。
すると、またやられた。こんどはJP BANKカードだ。
リボ払いなんて頼んだことないのに、5万円を越えた分についてはリボになるという、いわく、「安心オプション」が勝手につけられていた。
わかりやすくいうと、カード利用限度額が30万円だとしても、5万を越えたぶんについては勝手にリボにされてしまうのだ。リボ払いって、手数料が15%もとられるのだ。
アッシはそれに気がつかずに半年も使ってしまっていた。先日、それに気がついてカード会社に電話をした。
リボはやめてくれって電話をしたついでにカード利用額も下げた。
変更手続き完了のハガキが届いて内容を確認してみると、カードの利用限度は下がっていたけれど、リボ払いは相変らずついている。
すぐに電話をして、リボをやめてくれっていうと、わかりましたこんどこそ消しますって返事。
だいじょうぶなのかJP BANKカード。
もしかすると上司から、リボをつけろって命令されているのかな。
ついでに言うと、過払い金の問題があって、銀行のカードも調べてもらったほうがよいということで、調べてもらった結果、お金が還ってきたという話を聞いたことがあります。
銀行が発行しているカードなので、高利貸しのカードではないので、まさかと思いましたが、これはあくまでも憶測だけれど、もしかすると、本人が知らないうちにリボに回されて、金利をとられていたケースもあるのかもしれない。
カードはもういちど調べたほうがうよいというお話。
Posted by かわらしま at 16:57│Comments(0)
│古民家暮らし