2020年04月03日

まだ冬の天空の池

天空の池へつづいている林道は冬季、通行止め。
昨日、ゲートに車をとめ、天空の池へ行ってみました。
林道を歩くこと1時間半。路面が凍結しているところはチェーンスパイクを使用。
標高2000メートル越えにある池は凍っていて、いままで見たこともない池の姿にちょっと感動。
眺めもよくて、ゆっくりしたかったのですが、冷たい風に吹かれてすぐに撤収。
帰途は1時間と少し。
林道歩きは退屈なものですが、道すがらの眺めもよく、途中に水場もあったりと、変化に富んでいて飽きることがない。
往復12キロの楽しいハイキングでした。


まだ冬の天空の池





まだ冬の天空の池





まだ冬の天空の池





まだ冬の天空の池





同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 11:12│Comments(0)古民家暮らしお出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。