2020年04月09日

国民が愚かということか

安倍さんも麻生さんも国民の生命を護るための休業補償を全力で出さないようにしているとしか見えない。
緊急非常事態宣言がでて、一人の自殺者もだしてはいけない場面で、麻生さんは来週にもIMFに資金提供をすると表明するらしい。
麻生さんの胸先三寸で、そんなにすぐ出せるお金があることにも驚いたが、お金の使い道の優先順位にも驚いた。
こんな人たちを選んだのは国民だから、その報いとしてこれから不幸がくるにしても、罪の罰はアンチテーゼと言っていたのは確か太宰治。でもそれは違っていると思った。
罪は、そんな人を選んだ国民。罰をうけるのも、そんな人を選んでしまった国民。選挙における罪と罰はイコールなのだ。
でも仕方なかったのだ。この人たちが非常時には使えない人には見えなかった。
本性が見えたということか。
ともかく一刻もはやい休業補償を。
一人の自殺者もださないように網を張って欲しい。



同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 19:45│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。