2020年06月10日

恵那山の裏口入学

きのうは恵那山に登って、下山後は昼神温泉で一泊。
今日は蛇峠山に行って、河原嶋に戻ってきました。
恵那山は日本百名山のひとつですが、私は初恵那山。
広河原コースで登ったのですが、山頂について社を見たとき、あ!しまったって思いました。社の裏側が正面に見えていたのです。
それで帰宅後、調べてみたら、深田久弥は社を正面に見ることのできる黒井沢ルートから登頂し、神坂ルートを下っていました。
ついでに調べてみると、ウエストンも社を正面に見る神坂コースでした。
どんな立派な神社だって、裏から見たら味気ない。山も同じ。
広河原コースでは、深田久弥が、どうしてこの山を百名山に選んだのか分るはずがありませんでした。
残念な感もありましたが、ともあれ恵那山を無事、終えました。
写真は恵那山の登山路で咲いていた小さな花。
ミヤマカタバミ。
つい、足をとめてしまいます。


恵那山の裏口入学





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 19:24│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。