2020年09月05日

富山ブラックラーメン

長野県側の扇沢からアルペンルートを通って富山へ行ってきました。
そこまでして食べたかったのは富山の回転寿司。
それと、富山ブラックラーメン。
あの黒の正体はなんだろう。
寿司を食べたあと、ブラックラーメンに突撃。
まずはスープを一口。
ん!。黒の正体は醤油だった。しかも、ひたすらにしょぱい。
ここで、どこでも大鹿一味唐辛子。大鹿一味唐辛子のペン型の携帯なのだ。
大鹿一味唐辛子の頑張りもあってか、麺は美味く食べることができた。
だが、汁はしょっぱくて飲めたもんじゃない。
確かに、これは名物になる資格ありとみた。名物になるためには、紐づけが必要なのだ。
翌日、立山の室堂に戻り、雄山に無事、登頂。


富山ブラックラーメン





富山ブラックラーメン





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 06:39│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。