2020年11月30日

散策が似合う山。大鹿村、青田山。

大鹿村のお気に入りの山、青田山(せいだやま)。
今日は3回目の山行。
林道入口から往復4時間半の行程の8割方は林道歩き、というと敬遠する方もいると思いますが青田林道は楽しい。
車が通ることはほとんどなく、明るい森を行く道は四季おりおりの風景で人を迎えてくれます。
ダベりながら、ワインディングロードを行くのも楽しい。
山歩きというより、気の合った人と散策に出かけたい山。
往復20000歩の遊覧歩行でした。


散策が似合う山。大鹿村、青田山。





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
これなら私が犬になりたい
スマホ、人の心も読むんじゃねえ。
苗木城跡で木曽川に祈る。
完熟無農薬レモン。ありがとう~
岐阜を初体験
信長も見た景色
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 これなら私が犬になりたい (2021-05-30 20:04)
 スマホ、人の心も読むんじゃねえ。 (2021-04-10 08:03)
 苗木城跡で木曽川に祈る。 (2021-04-07 19:10)
 完熟無農薬レモン。ありがとう~ (2021-04-01 21:13)
 岐阜を初体験 (2021-03-19 08:18)
 信長も見た景色 (2021-03-18 21:34)

Posted by かわらしま at 17:00│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。