2021年05月05日

本当にソロキャン

大鹿一味唐辛子アンテナショップのGWの営業を終了しました。
ハイシーズンは毎月第一第三、土日営業いたします。
ところで、河原嶋のライベートキャンプ場にはテーブルと椅子とファイヤーピットだけ置かせてもらっていますが、今日の雨をみていてタープも設置すべきかどうか考え中。
タープが張られていると、それによってテントを設営する場所も決まってしまう。
それだとキャンパーの自由選択肢を奪ってしまうことになる。
ソロキャンの喜びは全て自分が決めること。タープはやっぱおせっかいか。
まわりに誰もいない真のソロキャンを楽しんで欲しい。
孤独はその代償だが、それでも余りある癒し、焚火がある。
昨日、今日と連泊をされた方は「焚火はしない」と言っていましたが、夜中、焚火の明かりがみえました。


本当にソロキャン





同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 18:56│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。