2019年04月21日

大鹿村の山里ウォーク

今日は村会議員の投票日。
大鹿歌舞伎の発祥の地といわれている葦原神社の敷地に建っている地区会館が私の指定された投票場です。
このところ風邪をひいたこともありまして、運動不足だったので歩いて行ってきました。
河原嶋ー葦原神社の境内にある投票所ー塩川林道ー河原嶋。
徒歩1時間半。10500歩。
開墾された山の斜面に村人がぽつりぽつりとおられまして、農作業に余念がありません。
朝、起きて、農作業。
陽がくれて、寝る。
朝、起きて、農作業。
日が暮れて、寝る。
気が遠くなるような、悠久をおもわせる人の一生をふと思いました。
山里歩きの収穫は途中で摘んだ菜花とクレソン。
カリカリに炒めたベーコンをトッピングして食べることにいたしましょう。









  
タグ :山里


Posted by かわらしま at 16:57Comments(0)古民家暮らし

2019年04月21日

メル、ありがとう。

今日は村会議員の投票日。
あちこちから1票を頼まれるので迷います。
そのてん、ク~は大鹿村に住民票がないので、投票権もないので気楽かも。
なんてこととは関係なく、明日は河原嶋から上の集落をめぐる山村歩きをしようと思っていて、その途中にアッシが指定されている投票所があります。
1票を頼まれた方、皆様、いい感じなので、誰に1票というのも、自分の気持ちにはそぐわない。
困ったもんです。
ともあれ、あと一か月ちょっとでメルの一周忌。
メルにあいたい。




  


Posted by かわらしま at 01:03Comments(2)古民家暮らし愛犬メル