2019年06月14日

大鹿村。大池高原の青いケシ。

青いケシをみにいってきました。
写真は6月14日現在の写真です。
ご覧のように、だいぶ咲き始めてきました。これからだんだんと見頃を迎えてゆくものと思われます。
ところで、青いケシって、毛深いんです。
イノシシのような毛が生えているんです。
その毛の先端が、どれも自分の根元に向かって下がっているのは、ヒマラヤのような乾燥した地域で水分を得るための努力の結果ではと想像するわけです。
青いケシ。
逞しい植物にみえます。




  


Posted by かわらしま at 14:52Comments(0)大鹿村

2019年06月14日

抹茶フィナンシエ。

抹茶フィナンシェ。山塩&甘納豆入り。
本日、大鹿村の道の駅に納品いたします。
よろしかったらご利用ください。
これ、試食したところ、甘納豆がいいアクセントになっていて、かなり美味しかったのです。
で、自分で甘納豆をつくってみる気になりました。
で、作ってみたところ、見事に失敗。
甘納豆、つくってみると甘くない。
再チャレンジ。




  
タグ :甘納豆山塩


Posted by かわらしま at 08:15Comments(0)

2019年06月14日

ワンコエース、納品。

ワンコエース。
しばらく品切れがつづいていましたが、昨日、飯島町のキッチンガーデン田切に納品させて頂きました。
そして、納品後は飯島町の傘山(からかさやま)へ。
名前の由来は傘寿の人でも登れるからとのこと。
アッシもいい歳になりましたから、これくらいがちょうどよいと選んだわけです。
じっさい、山道はよく整備されていて、安全にのぼることができました。
山道を整備してくださっている人たちに感謝いたします。
話はもどりますが、大鹿村の道の駅にも、本日、ワンコエースをお試しで納品に行こうと思っています。
こちらは低温調理した鹿肉を羊腸につめたサラミタイプです。天日干にし、薄切りにしてあります。
よろしかったらご利用ください。




  


Posted by かわらしま at 07:59Comments(0)物品販売