2019年10月11日
神頼み。土日限定カヌレ。
土日限定カヌレですが、12日、13日の土日は台風がきますので納品は控えさて頂きます。
台風の備えはお済みですか。
台風がくると河原島の場合、十中九十の確立で停電するのでエンジン発電機をスタンバイさせました。これで冷凍冷蔵庫も安心。
それと懐中電灯。ローソク、ヘッドランプ。水。お風呂の湯船にも水をたっぷりいれましたので水洗トイレも安心。
ガスはプロパンなのでこちらは大丈夫です。
とはいえ史上最強の台風らいしので恐さはあります。どうか何事もなく台風がいってくれますように。
神頼み。

台風の備えはお済みですか。
台風がくると河原島の場合、十中九十の確立で停電するのでエンジン発電機をスタンバイさせました。これで冷凍冷蔵庫も安心。
それと懐中電灯。ローソク、ヘッドランプ。水。お風呂の湯船にも水をたっぷりいれましたので水洗トイレも安心。
ガスはプロパンなのでこちらは大丈夫です。
とはいえ史上最強の台風らいしので恐さはあります。どうか何事もなく台風がいってくれますように。
神頼み。

2019年10月11日
山の上でも大鹿一味唐辛子
駒ケ岳ロープーウェイに乗ったことがないとクーが言うので出かけてきました。
麓から標高2,612mの千畳敷駅まではあっと言うま。
駅からトレッキングコースに出ると水たまりは凍っていて、やっぱそこは3000m級の山の上でした。
木曽駒ケ岳を午前中に往復し、昼はホテル千畳敷でカレー。ここでも「どこでも大鹿一味唐辛子」。
これ、ペン型の携帯一味です。河原嶋の大鹿一味唐辛子に熱烈なファン必携品。これをかけるとカレーがより美味しくなります。
午後は気になっていた極楽平という名の稜線へ。
行ってみると、そこは普通の稜線。足を踏み外せば、たしかに極楽へ行けそうではありました。
ところで、台風が気になります。
これから電池、ローソク、ガソリン、外周りの点検などをして厳重注意をします。
被害がないことを祈ります。



麓から標高2,612mの千畳敷駅まではあっと言うま。
駅からトレッキングコースに出ると水たまりは凍っていて、やっぱそこは3000m級の山の上でした。
木曽駒ケ岳を午前中に往復し、昼はホテル千畳敷でカレー。ここでも「どこでも大鹿一味唐辛子」。
これ、ペン型の携帯一味です。河原嶋の大鹿一味唐辛子に熱烈なファン必携品。これをかけるとカレーがより美味しくなります。
午後は気になっていた極楽平という名の稜線へ。
行ってみると、そこは普通の稜線。足を踏み外せば、たしかに極楽へ行けそうではありました。
ところで、台風が気になります。
これから電池、ローソク、ガソリン、外周りの点検などをして厳重注意をします。
被害がないことを祈ります。


