2016年10月05日
松茸うどん
いつもの河原嶋うどんのツユと、土瓶蒸しのツユの2種類を作って松茸うどんの試食。

どちらも美味い!。
けど、松茸の香りを楽しむのなら、やっぱ土瓶蒸しのツユに軍配!
食べた後、あまりの美味さに呆然としていました。
もう一度、清水の舞台から飛び降りて、松茸を買ってしまうかも。

どちらも美味い!。
けど、松茸の香りを楽しむのなら、やっぱ土瓶蒸しのツユに軍配!
食べた後、あまりの美味さに呆然としていました。
もう一度、清水の舞台から飛び降りて、松茸を買ってしまうかも。
Posted by かわらしま at 13:55│Comments(2)
│賄い
この記事へのコメント
こんばんは~
ま、ま、松茸うどんですと?!
にゃんと美味しそうなうどんなんでしょうか(≧▽≦)
大鹿村産の松茸も他よりお得だと思います。
今過ぎにでも大鹿村へ飛んで行きたいくらいです~♪
ま、ま、松茸うどんですと?!
にゃんと美味しそうなうどんなんでしょうか(≧▽≦)
大鹿村産の松茸も他よりお得だと思います。
今過ぎにでも大鹿村へ飛んで行きたいくらいです~♪
Posted by ちろる。
at 2016年10月06日 22:35

ちろるさん、こんばんは~!
松茸うどん、文句なしに美味しかったです!!
今日も伊那の直売所を覗きに行ってきましたが、この賄で使った松茸は
伊那の直売所の松茸よりかなりお値打ち価格でありました~
商品化したいところですが、トッピング具材や盛付けをもっと工夫しなくては、ですねっ。(^_^;)
松茸うどん、文句なしに美味しかったです!!
今日も伊那の直売所を覗きに行ってきましたが、この賄で使った松茸は
伊那の直売所の松茸よりかなりお値打ち価格でありました~
商品化したいところですが、トッピング具材や盛付けをもっと工夫しなくては、ですねっ。(^_^;)
Posted by かわらしま
at 2016年10月07日 00:21
