2018年04月18日

謎解きフィナンシェ

きょうは朝4時半におきてはじまりました。
大鹿村の物産展です。
ところは名古屋の金山。
開催していたのは8時間ほどでしたが、大鹿村でみる人の10年ぶんくらいの人の数をこの時間でみた感じです。
そして、物産展も無事おわりまして、途中で立ちよったPAで、雨のお蔭で、ほぼ投げ売り状態の弁当を格安で買って大鹿村の山奥へもどってきました。
こんかい、河原嶋だけでなく、出店された秋葉路、塩の里直売所、オクニさんのブリベーリー枝染め、大鹿村はテルト君の三年番茶、大橋農園の平飼い有精卵も完売!
したのは、ひとえに皆様がたのお蔭です。ありがとうございます。
ク~さんは来てないのって、いわれましたが、ク~はお菓子のご注文を頂いていて、お菓子づくりのために来れませんでした。
飯島町のキッチンガーデン田切さんにも、ながらく売り切れ状態がつづいていたアッシがつくっている厚焼き玉子と、ク~がつくっているお菓子も、明日の午後になりますが、納品をさせて頂く予定です。
ク~のお菓子についての説明ですが、きょうはアッシもク~もお疲れモードで、説明をする体力もあとわずかとなりまして、申しわけないのですが、写真の原材料みていただいて、キッチンガーデン田切さんに納品する予定の「チョコと和くるみのフィナンシェ」を想像して頂くのも楽しいかな、などと思っています。


謎解きフィナンシェ



謎解きフィナンシェ



謎解きフィナンシェ



謎解きフィナンシェ


ということで、みなさま、お疲れさまでした。
おやすみなさいませ。



同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事画像
自家用、市田柿の天日干し干し柿
今年、最後の土日限定カヌレ。
チャイカヌレ
出待ちカヌレ
チャイカヌレ
和クルミのプラリネ
同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事
 自家用、市田柿の天日干し干し柿 (2020-12-26 16:10)
 今年、最後の土日限定カヌレ。 (2020-12-05 08:23)
 チャイカヌレ (2020-11-23 08:28)
 出待ちカヌレ (2020-11-21 11:18)
 チャイカヌレ (2020-11-21 09:01)
 和クルミのプラリネ (2020-11-20 12:34)

Posted by かわらしま at 00:24│Comments(0)自家製スイーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。