2018年06月28日

蚊のはなし

小雨ふるなかで畑仕事をしまして、蚊にさされました。
自分の感想になりますが、都会の蚊に刺されると、ブワ~と、まるでブームのように真っ赤になって膨れますが、2,3日で収束します。
蚊にも都会の人間と、どこか相通じるものがあるような、ないような。
ところが河原嶋の蚊は、刺されたところはちょこと膨れる程度ですが、一か月くらいは痒いんです。
これはこれで辛いものがありますが、これから梅雨があけると出てくる大魔王がブヨ。
刺されると、刺された部分が硬くなって数年は痒いです。たまらんです。
そんなこととは無縁でマイペースなのがカエルさん。
こいつ、なに考えてんですかねえ。

蚊のはなし





同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
台風災害からの復活
川越しに見る河原嶋。夏ちかし。
本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店
プライベートキャンプ場のお手入れ
鮎上等
彼女はエスパー
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 台風災害からの復活 (2021-06-08 18:51)
 川越しに見る河原嶋。夏ちかし。 (2021-06-06 15:04)
 本日も大鹿一味唐辛子アンテナショップ開店 (2021-06-06 08:31)
 プライベートキャンプ場のお手入れ (2021-06-03 07:59)
 鮎上等 (2021-06-01 23:07)
 彼女はエスパー (2021-05-24 19:36)

Posted by かわらしま at 09:33│Comments(10)古民家暮らし
この記事へのコメント
かわらしまさん、おはようございます。

こちらは、朝から雨降りです。
カエルさん、なんとなく、あどけない顔してて、
とっても、可愛らしいですね。

私は、O型だから、よく蚊にくわれます。(こちらの方言)
刺されたら、痒くて、いつまでも痕が残って、
そのままシミになっちゃうんです。
虫よけスプレーな蚊取り線香を駆使して、
草取りをしています。 (*^^*)v
Posted by JERRYJERRY at 2018年06月28日 10:25
JERRY様

私も外仕事のときは厳重に防備をしています。
蚊もかないませんが、なによりもブヨです。
刺されると、刺された部分ががただれてしまって、治るのに3年くらかかります。
そのてん、カエルさんはいいですね。ブヨに刺されることもないんでしょうね。
いいですねえ。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年06月28日 11:30
こんにちは!
カエルさん。めっちゃカメラ目線ですね(笑)
そう言われれば・・そうですね
昔おじいちゃんに蚊に刺された所をお線香の火を近づけてしばらくキープするとかゆみが無くなるよって。やってもらった事があります。
熱いけど我慢すると「かゆみ<痛み(熱い)」痒いのが消えるんです!
おじいちゃんの知恵袋!それからというもの
私の蚊に刺された時の対策です(^^;
Posted by マフコかーさん・リラとーさん at 2018年06月28日 13:00
マフコかーさん・リラとーさん様

へえ~そうなんですか。
こんどやってみます。
私は刺されたところに塩をもみこんでいます。
けっこう効果ありまして、治るのもはやいです。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年06月28日 14:27
ブヨは強烈ですよね、痛痒いって感じのような(>_<)
かわらしまさんちのブヨは数年も痒いのですか!!(@_@)
そりゃあ、大変だ~!!
外仕事で完全防備すると暑いですよね。
熱中症にはくれぐれも注意してくださいませ。
Posted by ミルクポットミルクポット at 2018年06月28日 15:40
ミルクポットさま

こちらのブヨは強烈です。
しかもしつこくまとわりつきます。
外仕事は完全防備しますが、それでも隙間から刺されることがります。
手ごわいです。
かないません。
ブヨに気を奪われtいると熱中症でやられますね。
気をつけます~。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年06月28日 16:01
ブヨ!
許されるのなら、撃退音波でも出してぶっ飛ばしたいくらいにまとわりついてきますよね^^;A
山の工事の時はよく、腰に蚊取り線香を腰にブル下げて仕事をしました。
仕事に夢中で、蚊取り線香をどこかに落としてしまって、火事になっちゃいけないと1時間ぐらい探した覚えがあります(笑)
カエルさん
・・・なんか考えているんでしょうね^^
Posted by きこりん。 at 2018年06月29日 07:05
きこりん様

山仕事、ご苦労さまです。
蚊取り線香をなくしたときの焦り、わかるような気がします。
これから暑くなりますので、ブヨだけでなく熱中症にも、山火事にもお気をつけください。
ところでカエルですが、表情が豊かです。
笑っているらしいのもいたりして、おもしろいです。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年06月29日 08:58
かわいすぎる~!
なぁんの考えも意図もなく、本能のままって感じが、
ほんといつまでも手に乗せてあそんでいたくなります(^^)

蚊もブヨも、かなわんですよね。。
前に整体の先生に、その土地のからだになるように、
刺されるんだよーなんて言われたことがありましたが。
なるほどとは思ったけど、カンベン!と思いました☆
お気をつけくださいませ~
Posted by PolePolePolePole at 2018年06月29日 14:59
polepole様


その土地の体にならなくてもいいからブヨは御免です。
梅雨があけると、とたんに出てくるので十分に気をつけます。
カエルはほんとに可愛いですね。
ずっとみていたくなります。
これがちょっと前までオタマジャクスだったなんて、神様も不思議な生き物をつくってくれたものですね。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年06月29日 15:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。