2018年07月19日
生きるには薬味が必要なのです
仕事に没頭したかった30代。
それから年月がたちまして、いまは自分のライフスタイルに仕事が合致すればよいなあというふうに変わってきました。
自分を大きくさせたかった30代ですが、いまは自分の背丈にみあった生活を模索中、といえばかっこいいのですけれど。これが意外とやっかいなことだと思っています。
要は欲。
自分が積み上げてきたものを取捨選択し、自分のこれからには不要と思われるものを捨てるわけですが、これがなかなか厄介なことなのです。
究極、しぬときはすべてから離れるわけですから、そのときを想像して今をいきれば執着から離れることができるわけですが、もっか、アッシはそれにむかって、ちょっとでも前進したいものです。
ところで、たまたまはいった日本料理店で出てきたミョウガの千切りの美しかったこと。
たまたまはいった蕎麦屋で添えられていた刻みネギの見事だったこと。
いまでもよく覚えています。
それを思い出したわけでもないのですが、夕べの酒のツマミは薬味どさりカツオの刺身。
薬味をざくざく切ってカツオにのせました。暑い日はカツオより薬味が主役ですかね。
それで思い出したのが、ギャンブルは人生のスパイスと言っていた大矢壮一。
やっぱ人生には薬味が必要ですね。

それから年月がたちまして、いまは自分のライフスタイルに仕事が合致すればよいなあというふうに変わってきました。
自分を大きくさせたかった30代ですが、いまは自分の背丈にみあった生活を模索中、といえばかっこいいのですけれど。これが意外とやっかいなことだと思っています。
要は欲。
自分が積み上げてきたものを取捨選択し、自分のこれからには不要と思われるものを捨てるわけですが、これがなかなか厄介なことなのです。
究極、しぬときはすべてから離れるわけですから、そのときを想像して今をいきれば執着から離れることができるわけですが、もっか、アッシはそれにむかって、ちょっとでも前進したいものです。
ところで、たまたまはいった日本料理店で出てきたミョウガの千切りの美しかったこと。
たまたまはいった蕎麦屋で添えられていた刻みネギの見事だったこと。
いまでもよく覚えています。
それを思い出したわけでもないのですが、夕べの酒のツマミは薬味どさりカツオの刺身。
薬味をざくざく切ってカツオにのせました。暑い日はカツオより薬味が主役ですかね。
それで思い出したのが、ギャンブルは人生のスパイスと言っていた大矢壮一。
やっぱ人生には薬味が必要ですね。

Posted by かわらしま at 12:15│Comments(4)
│古民家暮らし
この記事へのコメント
薬味=刺激ですね(*^。^*)
Posted by ちび
at 2018年07月19日 22:29

取捨選択
大切なことですね^^
大切なことですね^^
Posted by きこりん。 at 2018年07月20日 07:12
ちび様
その通りです。
楽しみの部類にはいる刺激が良いですね。
その通りです。
楽しみの部類にはいる刺激が良いですね。
Posted by かわらしま
at 2018年07月20日 09:17

きこりん様
船は一艘ですから。あまり乗せると沈むかも。
船は一艘ですから。あまり乗せると沈むかも。
Posted by かわらしま
at 2018年07月20日 09:19
