2019年06月04日

うさぎのお裾分け

このところ毎日、屋根のペンキ塗り。
屋根からおりて、田んぼを眺めてほっと一息。
店の営業はないのだから、田んぼもガチでやるのかと思っていたら正反対。
ゆる~く、ことしの田んぼは草ぼうぼうでもいいやって感じ。
素人の田んぼはこれくらで丁度よい。
川向こうは災害復旧工事をやっていて、荒れた感じは仕方がない。
そのぶん、河原嶋を草ぼうぼうにしてバランスをとりますかね。
写真は河原嶋のお菓子「うさぎのお裾分け」のパッケージの試作をしているところです。
パッケージまでいよいよ手作り。
ゆる~く、楽しみながら気に入ったものを作っていけたらいいですね。


うさぎのお裾分け





同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事画像
自家用、市田柿の天日干し干し柿
今年、最後の土日限定カヌレ。
チャイカヌレ
出待ちカヌレ
チャイカヌレ
和クルミのプラリネ
同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事
 自家用、市田柿の天日干し干し柿 (2020-12-26 16:10)
 今年、最後の土日限定カヌレ。 (2020-12-05 08:23)
 チャイカヌレ (2020-11-23 08:28)
 出待ちカヌレ (2020-11-21 11:18)
 チャイカヌレ (2020-11-21 09:01)
 和クルミのプラリネ (2020-11-20 12:34)

Posted by かわらしま at 10:23│Comments(0)自家製スイーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。