2019年06月23日

生えてきたのはワイルドストロベリー

店をやらなくなって、テラスの庭の草取りをやらなくなりました。
すると、生えてきたのはワイルドストロベリー。野イチゴの一種です。
小粒なので、軽くみていたのですが、香りをかいでみると、強い!。野生の塊といった感じ。その匂いは普通のイチゴでは太刀打ちできないほど。
このワイルドストロベリーでフィナンシェとメレンゲをつくってみました。写真はメレンゲです。
試食したところ、香りだけでなく、味も濃くて美味しい。
なので、製品化。大鹿村の道の駅に本日、納品いたします。よろしかったら、ご利用ください。
ところで、テラスの庭ですか、このままワイルドストロベリーの畑にしようかなと思っています。


生えてきたのはワイルドストロベリー




生えてきたのはワイルドストロベリー




生えてきたのはワイルドストロベリー






同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事画像
自家用、市田柿の天日干し干し柿
今年、最後の土日限定カヌレ。
チャイカヌレ
出待ちカヌレ
チャイカヌレ
和クルミのプラリネ
同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事
 自家用、市田柿の天日干し干し柿 (2020-12-26 16:10)
 今年、最後の土日限定カヌレ。 (2020-12-05 08:23)
 チャイカヌレ (2020-11-23 08:28)
 出待ちカヌレ (2020-11-21 11:18)
 チャイカヌレ (2020-11-21 09:01)
 和クルミのプラリネ (2020-11-20 12:34)

Posted by かわらしま at 09:41│Comments(0)自家製スイーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。