2020年02月13日

勝率1割の甘納豆

大鹿産紫花豆の甘納豆。
販売できるものがようやくできでました。

これまで何度も挑戦をしてきましたが、ことごとく失敗していました。
詳しくは言えませんが、豆はほんとに難しいです。
そして、やっと商品にできそうなものが完成。
試食をしてみると、はじめての完品なのに味は上等で作った本人がびっくり。
一粒、食べると幸福な甘味に思わずふ~。
手前味噌になりますが、市販されている花豆の甘納豆のなかで今回、自分がつくったものが一番、幸福な味。
商品になると多くの人の審判をうけるので、これくらいの確信をもって世に送りださないと怖くて商品化はできません。
ともあれ、なんとか、紫花豆の甘納豆を大鹿村の道の駅に納品することができました。


勝率1割の甘納豆





同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事画像
自家用、市田柿の天日干し干し柿
今年、最後の土日限定カヌレ。
チャイカヌレ
出待ちカヌレ
チャイカヌレ
和クルミのプラリネ
同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事
 自家用、市田柿の天日干し干し柿 (2020-12-26 16:10)
 今年、最後の土日限定カヌレ。 (2020-12-05 08:23)
 チャイカヌレ (2020-11-23 08:28)
 出待ちカヌレ (2020-11-21 11:18)
 チャイカヌレ (2020-11-21 09:01)
 和クルミのプラリネ (2020-11-20 12:34)

Posted by かわらしま at 19:20│Comments(0)自家製スイーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。