2020年10月17日

黒小豆の甘納豆

ただいま黒小豆の甘納豆づくりの④やってま~す。
①豆を二日間、吸水させる。
②豆を煮る。
③砂糖蜜に一晩、漬ける。
④湯煎して水分を飛ばす。半日がかり。
アンコは簡単だけど甘納豆は難しいです。
失敗を繰り返しながら勘を積み上げるしかありません。
甘納豆に手を出さなければよかったと思ったこともありますが、なんとか商品に漕ぎついた感じです。
大鹿村の道の駅、塩の里で販売中。
※黒小豆は小豆に較べて皮が厚いので、食感は少し硬くなります。


黒小豆の甘納豆




タグ :黒小豆

同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事画像
自家用、市田柿の天日干し干し柿
今年、最後の土日限定カヌレ。
チャイカヌレ
出待ちカヌレ
チャイカヌレ
和クルミのプラリネ
同じカテゴリー(自家製スイーツ)の記事
 自家用、市田柿の天日干し干し柿 (2020-12-26 16:10)
 今年、最後の土日限定カヌレ。 (2020-12-05 08:23)
 チャイカヌレ (2020-11-23 08:28)
 出待ちカヌレ (2020-11-21 11:18)
 チャイカヌレ (2020-11-21 09:01)
 和クルミのプラリネ (2020-11-20 12:34)

Posted by かわらしま at 08:58│Comments(0)自家製スイーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。