2019年02月19日
バレンタインの生チョコ
山奥で暮らしているとクリスマスもひな祭りもありません。
あるのは正月だけ。
正月飾りが売りに出されていて正月を知るくらいのものです。
そんなおり、ク~からチョコレートをもらいました。
「なに、これ?」
「バレンタイン」。
それで初めてその日がバレンタインだったと知りました。
写真はク~がつくった生チョコです。
大鹿村のアルプカーゼさんからもった生クリームと、その生クリームで自分でつくったバターをバローナにたっぷり溶けこましたのだとか。
ひとつ、口にポイ。
まったりとした、重厚な口どけ。
美味しい!。
ありがとう。ク~さん。

あるのは正月だけ。
正月飾りが売りに出されていて正月を知るくらいのものです。
そんなおり、ク~からチョコレートをもらいました。
「なに、これ?」
「バレンタイン」。
それで初めてその日がバレンタインだったと知りました。
写真はク~がつくった生チョコです。
大鹿村のアルプカーゼさんからもった生クリームと、その生クリームで自分でつくったバターをバローナにたっぷり溶けこましたのだとか。
ひとつ、口にポイ。
まったりとした、重厚な口どけ。
美味しい!。
ありがとう。ク~さん。
