2019年07月07日

正しい食生活とは

検診で「血圧がちょっと低め」と先生にいわれまして、えっ!て感じでした。
高校生のころから血圧が高いといわれていましたから、自分の体にいったい何があったのって感じだったのですが、これは野菜のお蔭だなとすぐに思いました。野菜に含まれるカリウムが塩分を体外に排出させてしまうんです。
8年まえまで都会で暮らしていましたが、都会は野菜の値段が高く、おまけに美味しいと思ったこともなかったのです。
ところが長野にきて野菜を食べてびっくり。美味しんです。しかも安い。自然と野菜中心の食生活になっていました。
ところで、写真は本日のランチ。野菜たっぷりキシメンにハートのお揚げとトロロ昆布のせ。
野菜が美味しいので、どうしても野菜をたっぷり入れてしまいます。
きょうはツユも残さず飲み干しました。
これで血圧があがったかな。




  


Posted by かわらしま at 13:46Comments(0)古民家暮らし