2020年01月08日
みんないい人
河原嶋が所属している自治会の世帯数は8。
少ないと思うかもしれませんが、これでも増えたのです。
きのうはその自治会で新年会がありました。話題はやはり、どうやってお金を得るのか。
山奥で暮らしていてもお金は必要不可欠。村には働き口があまりありませんから、お金は自分で産みだすしかありません。
お金をつくりだす場所は畑、あるいは山。
話題が話題だけに、暗い空気になるのではと思うかもしれませんが、みなさまよく笑います。おとぎ話でも言いあっているような感じなのかもしれません。
みんな、いい人です。
同じ方向をむいて生きていけたらいいなと思えるひとときでした。
写真は逆さ銀杏とおなじ敷地にある自治会館。お堂の隣にあります。
ここに自治会館があるのが嬉しい。

少ないと思うかもしれませんが、これでも増えたのです。
きのうはその自治会で新年会がありました。話題はやはり、どうやってお金を得るのか。
山奥で暮らしていてもお金は必要不可欠。村には働き口があまりありませんから、お金は自分で産みだすしかありません。
お金をつくりだす場所は畑、あるいは山。
話題が話題だけに、暗い空気になるのではと思うかもしれませんが、みなさまよく笑います。おとぎ話でも言いあっているような感じなのかもしれません。
みんな、いい人です。
同じ方向をむいて生きていけたらいいなと思えるひとときでした。
写真は逆さ銀杏とおなじ敷地にある自治会館。お堂の隣にあります。
ここに自治会館があるのが嬉しい。

2020年01月07日
コンビニ決済が一番、不便。
用事があって年末年始は相模原に帰省していまして、昨夜、遅く河原嶋に戻ってきました。
で、ポストを開けるとコンビニ決済の振込用紙が。
振込み期限をみると、なんと昨日。これは困ったことになりました。大鹿村にはコンビニがないんです。
しかたなく、帰ってきた夜道を引き返し、町へおりてコンビニへ。これで往復1時間。
大鹿村ではコンビニ決済が一番、不便なんですよね。
で、ポストを開けるとコンビニ決済の振込用紙が。
振込み期限をみると、なんと昨日。これは困ったことになりました。大鹿村にはコンビニがないんです。
しかたなく、帰ってきた夜道を引き返し、町へおりてコンビニへ。これで往復1時間。
大鹿村ではコンビニ決済が一番、不便なんですよね。
タグ :コンビニ決済
2020年01月02日
丹沢、大山阿夫利神社。
今年の初登山をかねて丹沢大山の大山へ物見遊山のつもりで行ってみました。
私の卒業した中学も高校も校歌の一節に「丹沢」がはいっていまして、私自身も丹沢に気楽に登っていた記憶は40年まえのこと。
まだ一度も乗ったことのない大山ケーブルにのってケーブルの終点、下社、大山阿夫利神社にいきまして、そこから大山の頂上をめざしました。
帰りは徒歩でバスターミナルまで下山するつもりでしたが、下社の大山阿夫利神社にたどりついてほぼギブアップ。そこから大山ケーブルにのって下山しました。
大山ってこんなにきつかったっけ・・・ってくらい歩きがいのある山になっておりました。山も歳とともに山も変わるんですねえ・・・。
本日の累積標高は約1000メートル。
やっぱ丹沢はきついっす。

私の卒業した中学も高校も校歌の一節に「丹沢」がはいっていまして、私自身も丹沢に気楽に登っていた記憶は40年まえのこと。
まだ一度も乗ったことのない大山ケーブルにのってケーブルの終点、下社、大山阿夫利神社にいきまして、そこから大山の頂上をめざしました。
帰りは徒歩でバスターミナルまで下山するつもりでしたが、下社の大山阿夫利神社にたどりついてほぼギブアップ。そこから大山ケーブルにのって下山しました。
大山ってこんなにきつかったっけ・・・ってくらい歩きがいのある山になっておりました。山も歳とともに山も変わるんですねえ・・・。
本日の累積標高は約1000メートル。
やっぱ丹沢はきついっす。
