2016年06月16日

外せない和牛ほほ肉の赤ワイン煮

この時期は昼間のうどんと生パスタの店だけで手いっぱいなので、宿泊はお請けしないことが多いのですが、昨日、一昨日とお泊りのお客様がいました。
いままでのお付き合いで、お請けさせて頂いたわけです。
店は火、水、木が定休日なので、なんとかなりました。木曜日のきょうは仕込みに大忙し。
河原嶋のお泊りメニューですが、定番はなくて、そのときの感じで作っています。


外せない和牛ほほ肉の赤ワイン煮


写真はお泊りのメーン料理のひとつ、和牛ほほ肉の赤ワイン煮。
和の一番ダシで煮た大根に乗せていますので、違った味が楽しめて2度、美味しいと思います。
ところで、自分が初めてつくった料理は、料理とはいえないかもしれませんが、中学生のときにつくったラー油。
インスタントラーメンをつくって、自分で作ったラー油をかけて食べる。
妙に嬉しかったのを覚えています。




同じカテゴリー(お店について)の記事画像
禅カフェのお知らせ
和クルミのプラリネ
停電続行中
飲食店の終了のお知らせ
6月7日まで休業のお知らせ
5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。
同じカテゴリー(お店について)の記事
 禅カフェのお知らせ (2020-03-14 12:06)
 和クルミのプラリネ (2019-08-04 19:51)
 停電続行中 (2019-08-03 17:40)
 飲食店の終了のお知らせ (2019-05-24 20:02)
 6月7日まで休業のお知らせ (2019-05-20 17:51)
 5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。 (2019-05-09 16:52)

Posted by かわらしま at 18:23│Comments(0)お店について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。