2017年05月16日

道具が人を選ぶ

明日は保健所の検査がありまして、厨房の大掃除の仕上げはガスレンジ。


道具が人を選ぶ


業務用のは簡単に分解ができるので、各パーツにわけて汚れを落とすと、汗まみれになりますが新品同様になります。
そんな私の趣味のひとつに中古の調理道具を扱っている店めぐりがあります。
あるとき、そんな店で玉子焼き器に出会いました。そのころ私はダシ巻き玉子もまともにできずにいましたが、玉子焼き器の状態から、腕のいい職人が使っていたことはすぐに判りました。
価格をみると新品の2倍くらい。いまが全くの使い頃。最高の状態です。
だのに、どうしてこれを手放したのか、これを使っていた職人の店が閉店したのか、あるいは、病気になったのか、それとも、亡くなったのか・・・
欲しくはあったのですが、買わずに店をあとにしました。
ですが、家にもどっても、あの玉子焼き器が頭からはなれません。
買わなかったことが悔やまれて、数日後、買いに走りましたが、ありませんでした。
すぐに判りました。
あのとき道具は自分の主を選んでいたのだなと。
私はあの玉子焼き器のメガネにかなわなかったのだなと納得しました。
道具が人を選ぶ。
いま、あれと出会ったら、どうだろう・・・






同じカテゴリー(お店について)の記事画像
禅カフェのお知らせ
和クルミのプラリネ
停電続行中
飲食店の終了のお知らせ
6月7日まで休業のお知らせ
5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。
同じカテゴリー(お店について)の記事
 禅カフェのお知らせ (2020-03-14 12:06)
 和クルミのプラリネ (2019-08-04 19:51)
 停電続行中 (2019-08-03 17:40)
 飲食店の終了のお知らせ (2019-05-24 20:02)
 6月7日まで休業のお知らせ (2019-05-20 17:51)
 5月18日(土)、19日(日)は道路状況の都合により休業いたします。 (2019-05-09 16:52)

Posted by かわらしま at 20:41│Comments(0)お店について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。